メルセデスベンツW213 220dオイル交換にて入庫

ディーゼル車がここには少ないですが念のためにエンジンオイルはモチュールを用意しています。
さてエンジンオイル交換の始まりです。
アンダーカバーは2分割ですが2枚とも取り外します。
オイルドレンプラグは今風の樹脂製 勿論、オイルパンんも樹脂製となりますので一昔 前のようにオイルパンのガスケット交換ではなくアッセンブリーの交換となります。(参考まで)
金額を除けば合理的です。 いいのか わるいのか?いや これで 良いのでしょう。
ちなみに、私ははドレンプラグ再利用せずに交換しています。
オイルも抜いたので次上がわ
エンジンの上のカバーも左右取り外します。オイルフィルター交換の為です。
エンジンオイルだけなら左の大きい方のカバーだけでいいのですがディーゼルエンジンの場合、毎回オイルフィルターの同時交換をここでは推薦しています。
適正量がブラックボックスですが6.3Lのはずですがエンジンを暖めてからオイルを抜くせいなのかこの車両は7L で
表示MAXになりました。
多いのも問題ですが少ないのも問題です。何度もメーター内のオイル表示を見ながら足していった結果です。
オイルメンテナンス超過のリセット作業も終わらせ終了となります。
明日はこの車両2カ所リコールが出ていますので午後よりディーラーへに持ち込みです。
午後より魚崎工場 留守やと思います。あしからず。