人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ポルシェカイエン9PA 今日は前期モデル

正直、今日は何もしないでおこうと思いつつ出社
理由はいくつかあるが 自分のSOSというか症状がおきたからだ。
右目のまぶたにめばち子 もしくはまぶたがぴくぴくする。
これは自分の中のストレスや疲れが蓄積するとおこる身体の異変
このいずれかの症状が出たときは何も考えないようにすると大抵、2日程で症状は治まる。

今日はその1日目 日曜日だし誰も来ないだろ そうだのんびりしよう そう思いつつ魚崎に来たのだけれど
来て直ぐに電話が鳴った。

いやな予感 なんだろ?まだ壊れる理由が見当たらない車両の持ち主さんだった。

どうやらフロント左のウインカーが点滅 点灯 しないので球切れと自分で判断し、ホームセンターでウインカー球を購入し 自分で取り付けようとしたらウインカーが取り外せない💦
おまけにヘッドライトは取り外せたものの取り付けできない(-_-;)
更にはヘッドライト脱着に必要な工具をエンジンルームに落として取り出せない💦

3拍子そろった不運に見舞われたと。 おめでたい話だ。
取り外しに起こりえる全ての不運に恵まれたといのも中々 聞いたことがない (笑)

どうしようもなさそうなのでそのまま来店してもらった。
先ず工具の救出だが 運よく道路に落ちない状態で更に見えるところに落ちていた。
マグネット棒で救出成功。

次はちゃんと取り付けできていないヘッドライト
左右のレールにハメながらスライドして押し込むのだがズレていた、これじゃ入るはずない(-_-;)
一度取り外して入れなおすとキチンと入ることが確認できた。
ちなみにロックの棒の位置も全然違うところを向いていた。

今後の事を考え、キチンと脱着方法を伝授した。

さて問題のウインカー球 良くある単切れではない に該当した。
接触不良 外車あるあるだ 球を交換する前にいつも球切れかどうかを確認している 大抵 接触不良
日本車では考えられない事が輸入車には多い。

接点位置に少し手を加えて元に戻すとウインカーは点滅点灯が出来るようになった。
ある意味 一瞬で完了になるのだが 当の本人は すごい時間と すごい労力を使い果たしていたようで
どっと疲れた表情だった。 
こんなことなら 最初から持ってくれば良かったと つぶやいていた。 しらんがな (笑)

トドメは先週、コロナになっていて隔離されてて大変だったと聞かされた。

身の回りにそういう話が最近多く耳に入る

用心していても なってしまえば仕方がないのだけれど

何時も健康でいられるように 体調管理 みなさま 一つ宜しくお願い致します。

今日は画像なし(-_-;)






by tcskobetcskobe | 2023-02-05 18:32