前回、お家までテスター持って行って診断したW176
バッテリーが弱った要因としてルームミラーつけっぱなし等々、昨年も同じような事があり充電してみたり
あの手この手で過ごしてきましたが丸3年を過ぎたので 交換に踏み切りました。
サブバッテリーは診断的にもサブバッテリーの電圧に問題ありでしたので 新車から交換していないという事もあり今回同時交換にしました。
いろいろ書かれている人も多いと思いますが バッテリー電圧が弱るといろいろなチェックランプを点灯したり 信号待ちでエンジンが停止したり なんで? そんな不具合が起きる事も少なくはありません。
今回、この車両も一度バッテリー上がりを起こしてから信号待ちでエンジン止まるなど 度々 変な症状が起きていたようです。
勿論間違えてはいけないのでオルタネーターが発電しているか?等の点検も忘れてはいけません。
今回はバッテリー交換と全ての再 診断 及びメンテナンス時期もちょうどやってきましたのでエンジンオイル交換と
エンジンオイルフィルター オイルドレンワッシャーと交換も行いました。
最近は明るい時間が多いですが 今から熱くなるとエアコン前回💦 ヘッドライトも点灯 信号待ちでブレーキ踏んでブレーキランプも点灯 電気の消費量が多く 弱いバッテリーが瀕死の状態になりやすい時期ですので みなさん 車屋さんなどで一度 バッテリーの交換を3年以上交換した記憶のない人は 絶対、点検することをお勧めします。
先ずはサブバッテリー
助手席足元のフロアをめくるとカバーがされていますが目の前に現れます。
なのでベンツマークは無いですが同じFIAMMをチョイス
メインバッテリーの交換を行う予定です。
交換後はオイル交換等すませテスターで再診断 で終了。
車をキレイにして明日納車。
明日はBMW ミニ 事故車両の搬送等 工場に居るのか不在なのか自分でも謎の日です。
by tcskobetcskobe
| 2023-06-28 12:52
TCS kobeのブログ vol.2
TCS神戸について
078-241-3840
8:00~24:00
年末は31日まで、
年始は1日から営業しています。
トータルカーサービス神戸は、
優良の中古車購入を実現する安心
新古車・中古車専門販売店。
新古車・中古車衛星オークション代行、
専門知識で女性にも安心!
大阪・神戸は勿論、全国対応!
TCSはお車の好きな方や女性を応援します。
旧ブログはこちら
山本のなんやこれ!
公式ウェブサイト
tcskobe.com
8:00~24:00
年末は31日まで、
年始は1日から営業しています。
トータルカーサービス神戸は、
優良の中古車購入を実現する安心
新古車・中古車専門販売店。
新古車・中古車衛星オークション代行、
専門知識で女性にも安心!
大阪・神戸は勿論、全国対応!
TCSはお車の好きな方や女性を応援します。
旧ブログはこちら
山本のなんやこれ!
公式ウェブサイト
tcskobe.com
カテゴリ
以前の記事
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
記事ランキング
画像一覧