今日は車両に搭載されている既存のエンジンを下ろす準備


エンジン前側のオルタネーターやブラケット パワステポンプやエアコンのコンプレッサー ラジエターファン取り外し
水回りのホースも取り外し 後はスターター外してAT切り離すだけとなりましたので 一旦終了。

もう既にわけわからん状態に近いですね
何故かって?
今からミッションジャッキを借りに行きます。
エンジンを吊ったり引っ掛けたり 上からの作業で終わらなくなってしまったので 下から支えてくれる物が足りずして
ミッションジャッキを借りに行くわけです。
往復、結構時間を要しますので後日、エンジン下ろすことになりそうです。
ちなみに明日はアウディRS Q3入庫有りますが 時間があればエンジン下ろしていこうと考えています。