人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブレーキオイル DOT4LV

昨日 お昼に来てもお釣りが出せないという理由で帰らされたので今日は早めに引き取りブレーキオイル

アメ車とかDOT3が多かったりするけど 欧州車は大抵DOT4 今回はDOT4
DOT4でもLV 
LVって何?と思うかもしれません

LVってLow Viscosity (低粘度タイプのブレーキフルードの事)の略です

欧州車は大抵がLV規格が使用されとります
純正のブレーキオイルを使用していれば大抵 Low Viscosity表記が書かれていると思うので確認してみてください 

実際 純正のオイルを使用している人は多くはないと思います 外品とは言えいろいろなメーカーさんから販売されていますが 最近の車両に使われているABS ESP ASR TCS EBD など電子制御ブレーキや車両安定化システム
を搭載した最新世代の車両にはこのLV規格が必要です

DOT4のみでも問題はないようですが やはり元々 LV規格が使用されているのであれば安心を買う為にも このような規格ものを使用したいもんです

ちなみに私は 谷川油化興業から出ているTCL Superior Brake Fluid DOT4LVを使用しています
Made in JAPANです 


不特定車両を取り扱いの場合 あれと これは 共通 とか これと それは 使えない 等
ややこしい事は多いですが なるべく同じ規格ものをチョイスするようにしております

ブレーキオイル DOT4LV_b0421461_16200538.jpg
そういうところが 実は重要だったりもするんだよね 見えないとこだったりするしね





by tcskobetcskobe | 2024-09-25 16:20