これが これが 無いと車検行けない 何故なんだ~のウォッシャーモーター
なぜ 水が出ないと検査あかんのやろ...
元に戻して完成。
明日の検査に備えます。
なんか ながかったなぁ 今週!!
#
by tcskobetcskobe
| 2022-05-19 15:12
#
by tcskobetcskobe
| 2022-05-18 16:11
配線はバッテリーから引き込んだままで
東京行ったり、ポルシェ997ターボで躓いたり、なかなか進んでいなかった作業
まだ終わっていないのだけれど今日という日をゴールに設定し奮闘中
現在、仮付けにて音を出してみました。
うぅーん まぁ ..... こんな感じか💦
多くを期待しすぎたΣ( ̄ロ ̄lll)
正直に書きすぎて叱られるかも...でもそれが一番伝わると思う 多分 しらんけど
実は古い車 あるあるで テキトーにアースとったら電気が入らない等 よくありまして この電気製品壊れてないかい??
なんて事も少なくはないので確実な方法でテストしてから取り付けていきます。
当初、センターコンソールを外し、近道を選択しまして 取り外したところ 線を通す余地がなかったために(-_-;)
ショックをうけながら他の道を探しました。センターコンソールを外した時に目にしたもの
そのまま
いずれにせよ 明日はポルシェのウォッシャーモーターが来るのでそれを取り付けて明後日 検査行って そのまま京都へ
納車行けるようにしないといけないので 少し真面目にやらねば 当たり前が むずかしい~
#
by tcskobetcskobe
| 2022-05-18 14:20
先日、ファンベルト等の金額に度肝を抜かれた 997ターボ
今日は小事ですが...こんなことで検査に通らない💦 そんな事案が勃発
先ずはウインドーウォッシャーモーターご臨終編
取り外して電気を流しても全く動かず...一応 電気が来ているかの確認 これはOK
右と左を入れ替えた💡ら!! 庶民はそう思いますが さすがポルシェ カプラー形状が違います。
なので兼用とはいかず...
悪いバーでぼったくられた気分(-_-;) どんなんやねん (笑)
次にタイヤ
外したついでに色々足回り等 見ていたら
そういえば..リヤウイングが上がる時と上がらないときがある 言うてたなぁ
しかしなんですねぁ 普通に走るには問題なさそうやけど アウトっちゃアウトです。
どこまで やるのか相談しながらですね...
故障という故障は少ないポルシェ しかし消耗品あれこれ交換してたらと考えると やはり庶民が乗ってはいけない💰
改めてそう感じます。
今日はまだ時間が少しあるので車を入れ替え
#
by tcskobetcskobe
| 2022-05-17 18:53
検査入庫の為に京都まで引き取りに行ってきました997ターボ
純正プーリーの価格が値上がりしています。8番@60,600×2 5番43,900 OH NO!!
社外品はどうなのか知りませんがポルシェターボのファンベルトやプーリーを交換される方は少々、値が張る事になるので
覚悟しておいた方がいいと思います。
#
by tcskobetcskobe
| 2022-05-16 19:51